head_img

Activity News  電気電子工学科の学生&教職員の活動情報

■ 2024. 4. 4 在学生春学期ガイダンスを行いました
 湘南キャンパス16号館で、2・3・4年次生の春学期ガイダンスが行われました。各学年担当の教員から、今後のスケジュール、履修についての注意事項などの説明がありました。  詳細

■ 2024. 4. 3 新入生ガイダンスを行いました
 湘南キャンパス19号館で、新入生ガイダンスを行いました。村野学科長の挨拶の後、教職員の紹介が行われました。  詳細

■ 2024. 2.14 卒業研究発表会が行われました
 湘南キャンパス6号館で卒業研究発表会が行われました。この発表会は、1年間取り組んできた卒業研究の成果報告を行うものです。  詳細

■ 2023.12.13 桑畑研究室がセミコンジャパン2023に出展しました
 12月13日(水)~15日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催されたセミコンジャパン2023に、桑畑研究室が研究成果を出展しました。  詳細

■ 2023.11. 9 4年次生と大学院生がSASシンポジウムで研究成果を発表しました
 第35回SAS (Society of Advanced Science) シンポジウムにおいて、4年次生と大学院生が研究成果をポスター発表しました。  詳細

■ 2023.11. 8 3年次生対象の第3回進路ガイダンスを行いました
 3年次生対象の第3回進路ガイダンスとして、メーカーのエンジニアの仕事を理解してもらうことを目的に、エンジニア職セミナーが行われました。  詳細

■ 2023.11. 3 大口研究室が建学祭(学園祭)に出展しました
 11月1日(水)~3日(金・祝)に湘南キャンパスで開催された建学祭(学園祭)に、大口研究室が「モーターマインド」と題して出展しました。  詳細

■ 2023.10.18 3年次生対象の第2回進路ガイダンスを行いました
 3年次生対象の第2回進路ガイダンスが行われました。ガイダンスでは「大学院生活の紹介」および「今後の就職支援行事について」の説明がありました。  詳細

■ 2023.10.04 2年次生がキャリア教育を受けました
 2年次生がキャリア教育を受けました。このキャリア教育はメーカーのエンジニアの職種理解を目的に行われ、(株)フォーラムエンジニアリングの桐原誠氏に講師をお願いしました。  詳細

■ 2023. 9.19 秋学期ガイダンスを行いました
 各学年の秋学期ガイダンスが行われ、各学年担当の教員から履修についての注意事項などが説明されました。  詳細

■ 2023. 7.24 卒業研究中間発表会が行われました
 磯村研究室・金子研究室・桑畑研究室の合同卒業研究中間発表会が、湘南キャンパス16号館3階303教室で行われました。3研究室からは計8件の発表と、活発な質疑応答が行われました。  詳細

■ 2023. 7.15 稲森先生が夢ナビライブでオンライン研究室訪問を行いました
 夢ナビライブのプログラム「夢ナビ講義 研究室訪問」の中で、稲森先生がオンライン研究室訪問を行い、約100名の参加がありました。  詳細

■ 2023. 6.18 オープンキャンパスが行われました
 湘南キャンパスで行われたオープンキャンパスで、電気電子工学科は「電気を効率よく使うには?」をテーマにした体験実習と学科説明会を行い、多数の方にご来場いただきました。  詳細

■ 2023. 5. 8 3年次生対象の進路ガイダンスを行いました
 湘南キャンパス16号館で、3年次生対象の進路ガイダンスが行われました。ガイダンスでは「大学院への進学について」および「就職活動について」の説明がありました。  詳細

■ 2023. 4. 8 在学生春学期ガイダンスを行いました
 2・3・4年次生の春学期ガイダンスが行われました。各学年担当の教員から履修についての注意事項などの説明があり、最後に「性暴力防止啓発動画」を視聴しました。  詳細

■ 2023. 4. 4 新入生ガイダンスを行いました
 新入生ガイダンスを行いました。村野公俊学科長の挨拶の後、教職員の紹介が行われました。その後1年生の指導教員の大口英樹先生から、授業の受け方などの説明を受けました。  詳細

■ 2023. 3.19 オープンキャンパスが行われました
 湘南キャンパスで、オープンキャンパスが行われました。電気電子工学科からは、学科紹介や情報分野・電気分野のデモ、研究紹介を行いました。  詳細

■ 2023. 2.16 卒業研究発表会を行いました
 卒業研究発表会が行われました。この発表会は、4年次生が一年間取り組んできた卒業研究の成果を発表するもので、全体で64件の発表がありました。  詳細

■ 2023. 1.21 卒業生の活躍が所属企業の新卒採用向けページに掲載されました
 桑畑研究室を2017年に卒業し、企業で活躍する卒業生のインタビュー記事が、日本電技株式会社様の新卒採用向け「マイナビ2024」に掲載されました。  詳細

■ 2022.12.14 桑畑研究室がセミコン・ジャパン2022に出展しました
 東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催されたセミコン・ジャパン2022に桑畑周司准教授と研究室の4年次生全員(9名)が参加し、研究成果(技術シーズ)を企業・他大学の方々に紹介しました。  詳細

■ 2022.11.17 4年次生と大学院生がSASシンポジウムで研究成果を発表しました
 第34回SAS (Society of Advanced Science) シンポジウムにおいて、4年次生と大学院生が研究成果をポスター発表しました。  詳細

■ 2022.10.28 2年次生がキャリア教育を受けました
 2年次生がメーカーのエンジニアの職種理解を目的に、「職種理解 無線通信機器の開発事例」と題したキャリア教育を受けました。  詳細

■ 2022. 9.21 3年次生対象の就職セミナーを行いました
 3年次生が、16号館2階の二つの教室に分かれて対面で就職セミナーを受けました。このセミナーはエンジニアの仕事の理解(職種理解)を目的に行われました。  詳細

■ 2022. 9.21 秋学期ガイダンスが対面で行われました
 各学年の秋学期ガイダンスが、16号館2階の二つの教室に分かれて対面で行われました。  詳細

■ 2022. 4. 4 新入生ガイダンスを行いました
 湘南キャンパス19号館3階311室で、新入生ガイダンスを行いました。村野公俊学科長の挨拶の後、教職員の紹介が行われました。  詳細

■ 2022. 2.15 卒業研究発表会をオンラインで行いました
 卒業研究発表会が、WEB会議システムを使ってオンラインで行われました。この発表会は、4年次生が一年間取り組んできた卒業研究の成果を発表するものです。  詳細

■ 2021.12.15 モーターファン・イラストレーテッド Vol.183に先生方が掲載されました
 月刊誌モーターファン・イラストレーテッドの Vol.183(2021年12月15日発売)内に、大口先生、木村先生、佐川先生が掲載されました。  詳細

■ 2021.12.15 桑畑研究室がセミコン・ジャパン2021に出展しました
 12月15日(水)~17日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催されたセミコン・ジャパン2021に、桑畑研究室が出展しました。  詳細

■ 2021.12. 9 大口英樹准教授がICEMS2021(国際学会)で賞を受賞しました
 ICEMS2021において、大口英樹准教授が研究成果をオンラインで発表しました。また、研究成果が評価され、ICEMS 2021 Best Paper Award を受賞しました。  詳細

■ 2021.12. 3 学生の発表がSASシンポジウムのポスター賞に選ばれました
 第33回SASシンポジウムにおいて、磯村研究室のNuth Sophal君、庄研究室の越後谷 菜々さん、桑畑研究室の青木 尚哉君と飴谷 成時君が行った発表が、ポスター賞に選ばれました。  詳細

■ 2021.11.18 学生がSASシンポジウムで研究成果をオンライン発表しました
 11月18日(木)・19日(金)にWEB会議システム「Zoom」を用いて開催された第33回SASシンポジウムにおいて、4年次生と大学院生が研究成果を発表しました。  詳細

■ 2021.11. 1 大口研究室が建学祭(学園祭)で研究紹介動画を配信しました
 11月1日(月)~3日(水・祝)にオンラインで開催された建学祭(学園祭)に、大口研究室が電気電子工学科の学科企画として参加し、研究内容を紹介する4本の動画をオンデマンド配信しました。  詳細

■ 2021.10.13 2年次生がキャリア教育をオンラインで受けました
 2年次生が、キャリア教育をオンライン(ライブ)で受けました。このキャリア教育は、職種理解を目的として行われました。  詳細

■ 2021. 9.22 3年次生が第2回進路ガイダンスをオンラインで受けました
 3年次生が、第2回進路ガイダンスをオンライン(ライブ)で受けました。今回のガイダンスは、就職活動のキックオフ(就職活動のスタート)の位置付けです。  詳細

■ 2021. 9.22 秋学期ガイダンスをオンラインで開催しました
 各学年の秋学期ガイダンスをオンライン(ライブ)で開催し、各学年担当の教員から授業の実施方法などについての説明がありました。  詳細

■ 2021. 9.10 大学院生が応用物理学会でオンライン発表しました
 9月10日(金)~13日(月)にWEB会議システムZoomを用いて開催された第82回応用物理学会秋季学術講演会において、大学院生が発表を行いました。  詳細

■ 2021. 9. 6 「夢ナビ講義」に大口先生によるモータについての講義が掲載されました
 「夢ナビ講義」内に、電気電子工学科の大口先生が取り組む、高効率モータの研究についての講義ビデオが掲載されました。  詳細

■ 2021. 8.30 修士1年の松本明莉さんが学生優秀発表賞を受賞しました
 「第85回半導体・集積回路技術シンポジウム」が開催され、一般発表の中から、本学大学院工学研究科電気電子工学専攻修士1年の松本明莉さんが学生優秀発表賞を受賞しました。  詳細

■ 2021. 7.28 WEB会議システムを使って卒業研究中間発表会が行われました
 7月28日に磯村研究室・金子研究室・桑畑研究室の合同卒業研究中間発表会が、WEB会議システムを使ってオンラインで行われました。  詳細

■ 2021. 7.27 稲森先生がKMITL学生向けのラボトレーニングで講習を行いました
 タイ・モンクット王ラカバン工科大学(KMITL)の学生を対象としたラボトレーニングプログラム内で、電気電子工学科の稲森先生が無線通信技術の基礎やプログラミングについての講習などを行いました。  詳細

■ 2021. 7. 7 1年次生がラズベリーパイ実習を受けました
 1年次生が6~7月中の「入門ゼミナール」(必修科目)で3~4回(3~4週間)かけて、ラズベリーパイ実習を受けました。この実習は、コンピュータ制御、プログラミング、モノのインターネット(IoT: Internet of Things)などを学ぶ面白さを体験することを目的としています。  詳細

■ 2021. 5.21 3年次生が第1回進路ガイダンスをオンラインライブで受けました
 3年次生が第1回進路ガイダンスをテレビ会議システムTeamsで受けました。「就職活動」について武内司さんから、「大学院進学」について遊部雅生先生から説明がありました。  詳細

■ 2021. 5.21 3年次生向け研究室配属説明会をオンラインライブで行いました
 研究室配属説明会を、テレビ会議システムTeamsを使ったオンラインライブで行いました。電気電子工学科では、3年次の秋学期から研究室に配属され、4年次に卒業研究を行います。  詳細

■ 2021. 5.10 4年次生が卒業研究で走査型電子顕微鏡(SEM)観察を行いました
 湘南キャンパス17号館の高度物性評価施設で、桑畑研究室の4年次生 小川君と山梨君が卒業研究の中で走査型電子顕微鏡(SEM)を用いた試料の観察を行いました。  詳細

■ 2021. 4.28 新入生がキャリア教育を受けました
 新入生25名が必修科目「入門ゼミナール」の授業の一環として、東海大学エンジニリングカレッジ(工学部)オフィスの就職担当職員 武内司さんからキャリア教育を受けました。  詳細

■ 2021. 4.22 3年次生が対面で実験の授業を受けました
 対面授業を希望する3年次生が、湘南キャンパスの19号館9階924実験室と10階1022実験室で「電気電子工学実験3」(必修科目)を午前と午後に分かれて受講しました。  詳細

■ 2021. 4.21 新入生が松前記念館を見学しました
 新入生25名(引率:小林教授・桑畑准教授)が、二グループに分かれて湘南キャンパスにある松前記念館を見学しました。この見学は、1年次生必修科目「入門ゼミナール」の授業の中で行われました。  詳細

■ 2021. 4.19 2年次生が対面で実験の授業を受けました
 対面授業を希望する2年次生が、湘南校舎19号館10階1023実験室で「電気電子工学実験1」(必修科目)を受講しました。  詳細

■ 2021. 4. 8 新入生研修会を対面で行いました
 新入生研修会が、湘南校舎16号館の五教室と12号館のコンピュータ室に分かれて対面で行われました。  詳細

■ 2021. 3.25 学位授与式(卒業式)が行われました
 学位授与式(卒業式)が湘南校舎総合体育館で行われ、その後学科ごとの学位記授与式が6号館の三教室でクラスごとに分かれて行われました。  詳細

■ 2021. 2.26 4年次生が研究交流会のResearch ART部門で学長賞を受賞しました
 昨年の12月12日(土)にオンラインで開催された2020年度研究交流会のResearch ART部門において桑畑研究室の4年次生 木地耀大君が学長賞を受賞しました。  詳細

■ 2021. 2.17 テレビ会議システムを使って卒業研究発表会を行いました
 卒業研究発表会が、テレビ会議システムを使ってオンラインで行われました。この発表会は、4年次生が一年間取り組んできた卒業研究の成果を発表するものです。  詳細

■ 2021. 2.13 全57件の多種多様な卒業研究テーマを一覧で公開中
 電気電子工学科では、幅広い分野にわたる多種多様な卒業研究が、全57件行われています。研究テーマを一覧で公開していますので、ぜひご覧ください。  詳細

#太陽電池 #ドローン #熱音響 #燃料電池 #無線通信 #非接触給電 #高速通信 #通信安定 #電力供給 #AI/機械学習 #スマホ/PC #産業ロボット #自動運転 #IoT #プラズマ #モーター技術 #ガスセンサー #タッチパネル

■ 2020.12.12 学生が研究交流会で研究紹介を行いました
 オンラインで開催された2020年度研究交流会において桑畑研究室の大学院生2名が研究紹介を行い、学部4年次生1名がResearch ART部門へ出展しました。  詳細

■ 2020.11.27 学生の発表(2件)がSASシンポジウムの優良発表賞に選ばれました
 第32回SASシンポジウムでの木村・佐川研究室の清水 祐輝君(大学院2年次生)の発表と桑畑研究室の辻 拓君(大学院2年次生)の発表が、それぞれ優良発表賞に選ばれました。  詳細

■ 2020.11.27 大口英樹准教授がICEMS2020(国際学会)で賞を受賞しました
 大口准教授の研究成果が評価され、ICEMS 2020 Excellent Paper Award を受賞しました。  詳細

■ 2020.11.12 学生がSASシンポジウムでオンライン発表しました
 WEB会議システム「Zoom」を用いて開催された第32回SAS (Society of Advanced Science) シンポジウムにおいて、4年次生と大学院生が研究成果の発表を行いました。  詳細

■ 2020.10.21 桑畑周司准教授が栃木県産業技術センターで研究紹介を行いました
 栃木県産業技術センター(宇都宮市)で開催された2020年度材料技術交流会において、桑畑周司准教授が研究内容の紹介を行いました。  詳細

■ 2020.9.24 秋学期ガイダンスをオンラインで開催しました
 9月23日(水)には3年次生と4年次生の、24日(木) には1年次生と2年次生の秋学期ガイダンスをオンライン(ライブ)で開催しました。  詳細

■ 2020.9.11 大学院生が応用物理学会でオンライン発表しました
 第81回応用物理学会秋季学術講演会において、桑畑研究室の大学院生(修士2年次生)の佐藤大輔君が研究成果をオンラインで発表しました。  詳細

■ 2020.8.13 テレビ会議システムを使って卒業研究中間発表会を行いました
 金子研究室・桑畑研究室の合同卒業研究中間発表会が、テレビ会議システムを使ってオンラインで行われました。  詳細

■ 2020.3.25 大口研究室の鈴木君が2019 SASシンポジウムのポスター賞を受賞
 2019 SASシンポジウムでの研究発表においてポスター賞を受賞した、大口研究室の4年次生 鈴木寛隆君に賞状を授与しました。  詳細

■ 2020.2.14 卒業研究発表会を行いました
 電気電子工学科2019年度卒業研究発表会(15研究室合計54件+中間発表4件)が行われました。  詳細

■ 2020.1.21 2年生向けキャリアガイダンスを開催しました
 1月21日(火)に、本学工学部のOBを迎え、電気電子工学科2年次生に向けたキャリアガイダンスを行いました。  詳細

■ 2019.12.11 桑畑研究室がセミコン・ジャパン2019に出展しました
 12月11日(水)~13日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催されたセミコン・ジャパン2019に、桑畑研究室が四年連続で出展しました。  詳細

■ 2019.11.28 学生が秋学期第4回就職対策セミナーを受けました
 3年次生と大学院1年次生が、湘秋学期第4回就職対策セミナー「面接対策講座」を受けました。  詳細

■ 2019.11.27 4年次生が研究交流会リサーチ・アート部門で特賞を受賞しました
 2019年度研究交流会のリサーチ・アート部門において桑畑研究室の4年次生 平島伊織君が特賞を受賞しました。  詳細

■ 2019.11.23 学生が研究交流会で研究紹介を行いました
 2019年度研究交流会において桑畑研究室の大学院生3名と学部4年次生1名が研究内容の紹介を行いました。  詳細

■ 2019.11.14 学生がSASシンポジウムで発表しました
 第31回SAS(Society of Advanced Science)シンポジウムにおいて、4年次生と大学院生が研究成果のポスター発表を行いました。  詳細

■ 2019.11.7 学生が秋学期第3回就職対策セミナーを受けました
 3年次生と大学院1年次生が、湘南校舎6号館2階6C-201教室で秋学期第3回就職対策セミナー「志望動機作成講座 企業分析の仕方」を受けました。  詳細

■ 2019.11.1 4年次生が建学祭(学園祭)に出展しました
 建学祭(学園祭)において、小林研究室・庄研究室・大口研究室・桑畑研究室の4年次生が湘南校舎19号館2階のオープンスペースで、曲谷研究室の4年次生が3階の305室で展示を行いました。  詳細

■ 2019.10.31 オーストラリアで開催されたソーラーカーレースで準優勝しました!
 本学科の教員・学生が、参戦したソーラーカーレース「2019ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ」で準優勝しました。
 大学サイトのニュース記事
 facebookページ

■ 2019.10.24 学生が秋学期第2回就職対策セミナーを受けました
 3年次生と大学院1年次生が、湘南校舎6号館2階6C-201教室で秋学期第2回就職対策セミナー「自己PR作成講座 自己分析の仕方」を受けました。  詳細

■ 2019.10.11 学生が秋学期第1回就職対策セミナーを受けました
 3年次生と大学院1年次生が、湘南校舎16号館5階503教室で秋学期第1回就職対策セミナー「SPI3性格・職務適性検査対策/模試」を受けました。  詳細

■ 2019.9.18 大学院生が応用物理学会で発表しました
 北海道大学札幌キャンパスで開催された第80回応用物理学会秋季学術講演会において、桑畑研究室の大学院生が研究成果の発表を行いました。  詳細

■ 2019.8.7 大学院生が東海大学 産学連携フェア2019に参加しました
 東海大学 産学連携フェア2019に桑畑研究室の大学院生が参加しました。このフェアは、東海大学が持つ研究成果を企業(産業界)の方に紹介し、共同研究への発展や商品化を目指して開催されました。  詳細

■ 2019.7.24 卒業研究中間発表会を行いました
 磯村研究室・金子研究室・桑畑研究室の三研究室合同の卒業研究中間発表会が行われました。この発表会は、4年次生が「卒業研究1」で取り組んできた卒業研究の中間結果を発表するものです。  詳細

■ 2019.7.5 森本雅之先生が電気学会優秀技術活動賞(グループ著作賞)を受賞
 電気電子工学科の森本雅之先生(前教授)が、2019年5月30日に電気学会から優秀技術活動賞(グループ著作賞)を授与されました。これは、電気工学に関する特に優れた教科書・技術書等を企画・出版したグループに贈られる賞です。  詳細

■ 2019.6.16 6月オープンキャンパスを行いました
 2019年度の第1回目となるオープンキャンパスを湘南校舎にて行いました。電気電子工学科では、学科長からの学科紹介や実験室、研究室の見学、研究内容の体験等を行いました。  詳細

■ 2019.6.8 3年次生向けのオープンラボ(研究室公開)を行いました
 3年次生向けのオープンラボ(研究室公開)を行いました。電気電子工学科の13の研究室が公開され、教員・大学院生・4年次生(卒業研究生)が3年次生に研究内容・実験装置などをわかりやすく説明しました。  詳細

■ 2019.6.5 1年次生がテスターを作製しました
 1年次生が必修科目「入門ゼミナール」でテスターを作製しました。電気電子工学科では、物作りを経験するため1年次生全員にキットを配布し、テスターを作製します。  詳細

■ 2019.5.23 3年次生向けの第1回進路ガイダンスが開催されました
 第1回進路ガイダンスが開催されました。卒業後の進路を考える上で参考になる、大学院進学のメリットや、就職活動スケジュールおよび就活マナーなどの話がありました。  詳細

■ 2019.4.27 新入生研修会を東京スカイツリー界隈で行いました
 新入生研修会を東京スカイツリー界隈(東京都墨田区)にて行いました。この研修会は、新入生相互のコミュニケーションを図ることを目的に実施されました。  詳細

■ 2019.4.24 4年次生と大学院生がX線装置等取扱者講習会に参加しました
 湘南校舎16号館で開催された「X線装置等取扱者講習会」に、沖村研究室、金子研究室、桑畑研究室の学生が参加しました。  詳細

■ 2019.4.17 新入生が松前記念館を見学しました
 電気電子工学科の新入生22名が、湘南キャンパスにある松前記念館を見学しました。この見学は、1年次生必修科目「入門ゼミナール」の授業の中で行われました。  詳細

■ 2019.4.15 4年次生がNMR・MS講習会に参加しました
 湘南校舎16号館1階101教室で開催された「NMR・MS講習会」に、桑畑研究室の4年次生一名が参加しました。  詳細

■ 2019.4.4 新入生学科ガイダンス
 電気電子工学科に入学した新入生向けの学科ガイダンスが、湘南校舎6号館の6B-102教室で行われました。  詳細

■ 2019.3.25 竹内亜輝さんと長谷川舞さんが、電気学会東京支部 電気学術奨励賞を受賞
 卒業式に合わせ、電気電子工学科の学位記授与式の会場では、竹内亜輝さんが電気学会東京支部電気学術奨励賞を、長谷川舞さんが電気学会東京支部電気学術女性活動奨励賞を受賞されました。  詳細

■ 2019.3.25 学位授与式が行われました
 2019年3月25日に東海大学湘南校舎では卒業式が行われました。電気電子工学科では、142名が卒業しました。  詳細

■ 2019.2.18 卒業研究発表会を行いました。
 2月18日(月)に、湘南校舎6号館1階の五教室で、電気電子工学科2018年度卒業研究発表会(15研究室合計65件+中間発表8件)が行われました。この発表会は、4年次生が一年間取り組んできた卒業研究の成果を発表するものです。  詳細

■ 2018.12.12 桑畑研究室がセミコン・ジャパン2018に出展しました。
 12月12日(水)~14日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催されたセミコン・ジャパン2018に、桑畑研究室が三年連続で出展しました。桑畑周司准教授と4年次生全員が参加し、卒業研究の成果を企業・他大学の方々に紹介しました。  詳細

■ 2018.11. 9 桑畑研究室の4年次生全員がシンポジウムで発表しました。
 東海大学湘南キャンパス17号館2階ネクサスホールで開催された第30回SAS(Society of Advanced Science)シンポジウムにおいて、桑畑研究室の4年次生全員と、庄研究室、磯村研究室、金子研究室の大学院生・4年生が研究成果の発表を行いました。  詳細

■ 2018.11. 3 4年次生が建学祭(学園祭)の学科展示に参加しました。
 11月3日(土・祝)に湘南校舎19号館2階のオープンスペースにて開催された建学祭(学園祭)の学科展示に全研究室の4年次生が参加しました。多くの方々にご来場頂いた結果、今年度の学科展示は、優秀賞を受賞しました。  詳細

■ 2018.11. 1 建学祭での学科展示をスタートしました。
 2018年度の建学祭が本日より開始になり、電気電子工学科の展示もスタートしました。11/3(土・祝)の建学祭最終日まで行っています。  詳細

■ 2018.10.25 全研究室の4年次生が建学祭(学園祭)の準備をしています。
 10月中旬から全研究室の4年次生が建学祭(学園祭)の準備を始めました。電気電子工学科では、11月1日(木)~3日(土・祝)に湘南校舎にて開催される建学祭に全研究室が出展します。  詳細

■ 2018.10.8 桑畑研の大学院生が研究交流会リサーチ・アート部門で副学長賞を受賞しました。
 湘南校舎17号館2階ネクサスホールで開催された東海大学2018年度研究交流会のリサーチ・アート部門において桑畑研究室の修士1年次生 羽田清貴君が副学長賞を受賞しました。  詳細

■ 2018.10.6 4年次生二名が東海大学 研究交流会に参加しました。
 湘南校舎17号館2階ネクサスホールで開催された東海大学2018年度研究交流会に桑畑研究室の4年次生 辻拓君と佐藤大輔君が参加しました。  詳細

■ 2018.10.1 南アフリカでのソーラーカーレースで準優勝しました!
 本学科の教員・学生も参戦したソーラーカーレース「Sasol Solar Challenge 2018」で、準優勝しました。
 大学サイトのニュース記事
 facebookページ

■ 2018.9.26 南アフリカでのソーラーカーレースに本学科の教員と学生も参戦中です。
 南アフリカ共和国で9月22日(土)から30日(日)にかけて開催されているソーラーカーレース「Sasol Solar Challenge 2018」に、本学科の教員・学生も参戦しています。
 大学サイトのニュース記事
 facebookページ

■ 2018.9.20 大学院生と4年次生二名が応用物理学会で発表しました。
 名古屋国際会議場で開催された第79回応用物理学会秋季学術講演会において、桑畑研究室の大学院修士1年次生と、4年次生2名がそれぞれ研究成果の発表を行いました。  詳細

■ 2018.9.19 2年次生が第2回キャリア教育講座を受けました。
 2年次生が「社会人になる準備を始めよう」と題した第2回キャリア教育講座を受けました。個人ワークを通した自己分析を行ったり、大学院進学のメリットやインターンシップについての説明を受けました。  詳細

■ 2018.8.8 4年次生二名が東海大学 産学連携フェア2018に参加しました。
 東海大学高輪キャンパス(東京都港区)で開催された東海大学 産学連携フェア2018に桑畑研究室の4年次生 辻拓君と佐藤大輔君が参加し、研究成果を紹介しました。  詳細

■ 2018.7.25 桑畑研究室の4年次生二名がサイエンススクエア2018で実験の説明員を務めました。
 国立科学博物館(東京・上野公園)で開催されたサイエンススクエア2018に桑畑周司准教授が所属する電気学会の東京支部がイベントを出展し、桑畑研究室の4年次生 伊藤誠哉君と佐藤大輔君が電池を作る実験の説明員を務めました。  詳細

■ 2018.7.24 4年次生が卒業研究中間発表会を行いました。
 磯村研究室・金子研究室・桑畑研究室の三研究室合同の卒業研究中間発表会が行われました。電気電子工学科では、7月下旬から8月上旬にかけて卒業研究中間発表会を行います。  詳細

■ 2018.7.22 第2回オープンキャンパスを行いました。
 2018年度 第2回オープンキャンパスを、湘南校舎19号館9階と10階で行いました。次回のオープンキャンパスは、8月11日(土・祝)です。体験・見学に来て下さい。  詳細

■ 2018.7.5 2年次生がキャリア教育を受けました。
 2年次生が「社会人基礎力と夏休みの過ごし方 ~有意義な夏休みを送るために~」と題したキャリア教育講座を受けました。学生たちは、(株)リクルートキャリアの熊谷氏のお話をメモを取りながら聞き、真剣にワークに取組んでいました。  詳細

■ 2018.6.17 第1回オープンキャンパスを行いました。
 2018年度 第1回オープンキャンパスを、湘南校舎19号館9階10階と19号館前駐車場で行いました。今後のオープンキャンパスは、7月22日(日)と8月11日(土・祝)です。体験・見学に来て下さい。  詳細

■ 2018.6.9 3年次生向けのオープンラボ(研究室公開)を行いました。
 3年次生向けに、電気電子工学科の15の研究室でオープンラボ(研究室公開)が行われました。教員・大学院生・4年次生(卒業研究生)が3年次生に研究内容・実験装置などをわかりやすく説明しました。  詳細

■ 2018.5.16 1年次生がテスターを作製しました。
 1年次生が必修科目「入門ゼミナール」でテスターを作製しました。抵抗器、可変抵抗器、コンデンサ、ダイオードなどの部品を基板にはんだ付けしていき、テスターを完成させることが出来ました。  詳細

■ 2018.5.14 4年次生がNMR・MS講習会に参加しました。
 「NMR・MS講習会」に、桑畑研究室の4年次生四名が参加しました。講習会ではNMR(核磁気共鳴)装置、LC-MS(液体クロマトグラフ-質量分析)装置、HPLC(高速液体クロマトグラフ)装置などの取扱い方法が説明されました。  詳細

■ 2018.5.9 1年次生がキャリア教育を受けました。
 1年次生が必修科目「電気電子工学概論」の授業の一環としてキャリア教育を受けました。今回の授業では、グループワークや個人ワークを通して、働くことの意義について考えたり、自己分析を行いました。  詳細

■ 2018.4.28 新入生研修会を東京スカイツリー界隈で行いました。
 新入生研修会を東京スカイツリー界隈(東京都墨田区)にて行いました。この研修会には教職員及び先輩学生が参加し、新入生相互のコミュニケーションを図ることを目的に実施されました。  詳細

■ 2018.4.20 4年次生が研究倫理教育を受けました。
 4月20日(金)に桑畑研究室の4年次生が19号館2階19-204グループ学習室において、ゼミナール科目「卒業研究1」の中で研究倫理教育を受けました。  詳細

■ 2018.4.18 新入生が松前記念館を見学しました。
 4月18日(水)に電気電子工学科の新入生20名(引率:庄 善之教授、桑畑周司准教授)が、湘南キャンパスにある松前記念館を見学しました。この見学は、1年次生必修科目「入門ゼミナール」の授業の中で行われました。  詳細

■ 2018.4.3 新入生ガイダンスを行いました。
 4月3日(火)に湘南校舎6号館1階6B-101教室で、電気電子工学科2018年度新入生ガイダンスを行いました。庄学科主任の挨拶の後、教職員の紹介が行われました。  詳細

過去に掲載した活動情報はこちら

ページトップに戻る